[Tablacus Explorer] Top¶
アドオン¶
アドオン名 | コメント |
---|---|
マウス | |
キー | |
ツリー | |
メインメニュー | |
履歴 | 表示数を50に減らした. 重いから |
タブプラス | タブが格好良くなるから |
タブグループ | 作業ごとのお気に入りに近い |
マルチスレッド | コピペ中にロックされたくない |
フォルダの表示設定を覚える | |
閉じたタブを元に戻す | Ctrl+Shift+T |
お気に入りバー (水平) | |
ラベル+ラベルボタン | |
分割+3分割 | |
ツールチッププレビュー | 画像プレビュー |
スピードダイヤル | |
非アクティブペイン | |
Inner パンくずリスト アドレスバー | Ctrl+L |
次のペインに切り替える | キーからAlt+I に割り当て |
X-Finder | 使える環境変数を増やす |
サブメニューの作り方¶
タイプをメニュー
にして、オプションの開く
と閉じる
で囲めばいける。
タブファイラー開発ブログ
子階層(サブメニュー)の作り方 - Tablacus Explorer - タブファイラー開発ブログ
ファイル、お気に入り、コンテキスト メニュー等のメニューやツール バーやリンク バー等での2段階メニューの子階層の作り方 メニューでもバーでもタイプを「メニュー」にしてオプションを「開く」にするとメニューの「閉じる」までが子階層(サブメニュー)になります。 お気に入りの設定で以下の様にタイプを「メニュー」にしてオプションを「開く」にすると…(タイプを「メニュー」にして「参照...」を押すとメニューが出るので「開く」を選ぶ) こんな感じでサブメニューが作れます。 リンクバーも同様にタイプを「メニュー」にしてオプションを「開く」にすると… 第1階層がボタンに第2階層以下がメニューになります。
右クリックメニューの追加方法¶
選択アイテムを引数にとる簡易的なもの¶
オプション
には実行ファイルと引数を指定する。
そこで指定した引数のあとに、選択されたエントリが引数として1つ以上入ってくる。
複雑なもの¶
タイプは実行にして引数を設定する。
X-Finderアドオンをインストール済みなら以下の環境変数が使える。
https://www.eonet.ne.jp/~gakana/xf.html#env
X-Finderだけで使える環境変数や各項目の意味は以下のサイトが詳しい。